ホテルで起床。
朝ご飯は、昨日おすすめされたまるき製パン所というパン屋さんで購入。とぼとぼ歩いて公園で食べる。美味しかったな。
Appleストアで店員と話す。iPadとかMacBook Proの話。独特の距離感で詰めてくる店員よ。
藤井大丸でお店を見たり、街を歩く。自分が学生時代に過ごした街のアップデートをしている感じがすごい。
昼食、すがりというラーメン屋さんでらーめん(チャーシュー)を食べる。多くの人はつけ麺(もつ)を頼んでいるが、前に食べた気がしたので。。。食べたか?どうだっただろうか。
sousouでお土産などを購入。ここでお土産を買いがち。
効率の良い回り方とか全く考えてない、街の情報を更新して解像度を上げていくの、watchdogsでロンドンとか歩くのと変わらない。
— ヨヨイ (@_nhayato) 2021年12月6日
同時に、この街で一緒に過ごした人たちに会いたくなったし、連絡を取るかなという気持ちになる。具体的には疎遠になった先輩とか、遠くに引っ越した友人とか。
移動して人に会う。ちょっと相手が他のことをしている合間に会ってしまって状況がよくなかったため、あまりおちついて話すことはできなかったけれど、お土産を渡したり、雑に話をしたりした。申し訳なさそうにしていたけれど、まぁそもそも会えたらラッキーくらいに思っていたので問題ない。
一度ホテルに帰って、風呂に入ったあとに、人とあって飲酒をするためにまた外出。 新風館が新しくなっていて、すごくびっくりした。これは巡れる店舗という感じですね。。。前はちょっと微妙だなと思っていたので。
BEFORE9で飲酒。タップのラインナップがいいよなという感じがある。 はじめましての人と会ったんだけれど、まあかなり話したなという感じで、結構遅い時間までいることになった。 終わりの時間を気にしつつも結構遅い時間まで付き合ってもらったという感じ。自分にとってはネタおろしした話題もあって*1かなり面白く感じた。 昨日も折り合いのついた話を初めて話すということがあったんだけれど、そういう前は話せなかった・話したくなかったけれど、話せるようになったことというのに向き合う時期なのかなと思うようになった。
気分は沖縄よ pic.twitter.com/pf8smVEtVj
— ヨヨイ (@_nhayato) 2021年12月6日
*1:これは自分に折り合いがついた話があるとか、身近じゃない人に話せるとかそういうやつ