ふんわり放牧

個人の日記です

ボランティア日記(1日目)

京都で開かれているYAPC::Kyoto 2023という会に、ボランティアスタッフとして参加しています。

私は14時頃に京都の会場に付けばいいという感じであったので、 昼前に到着する新幹線に乗る。 朝の時間帯だし、混雑していることは想定していたのでグリーン車を抑えていたが、予想通り満席。 満席のアナウンスは年末年始やお盆の帰省ラッシュのときくらいしか聞かないので新鮮であった。 同じ車両には所得の高そうな親に連れられたお子様もそこそこ乗っている感じで、ノイズキャンセリングイヤホンが役に立つ場面。 名古屋くらいまで寝て、睡眠時間を確保できた。

昼ごはんをどうするかと考えて、何もアイディアがない。 しかも京都駅は非常に混雑しており、全くやる気が起きない。 かつくらに行くかと思って京都駅の店を見るも並んでいるので、一旦荷物を置きにホテル方面へ。 会場までのアクセスが良くないことはわかっていたけれど、三条河原町近辺のホテルを取っていたのだった。

京都の飲食店、学生時代の日記を見ればわかるような気もするが、 あまり開拓してなかったのだろうなと思う。 金も時間もなかったと思うし、食の体験よりも誰と何を話すかのほうが自分にとっては今よりも大切だった頃だったのだと思う。 訪れるたびに違った風景というか、レイヤーに見えるのは面白い。 しかし、これまで人から言われてあまりピンときてなかったけれど、 普段から使う駅がこれだけ観光客がいると、京都から逃げたくなる理由もわかるなぁ。

地下鉄に乗って四条まで行き、かつくらが並んでいることを確認しながら、京都の繁華街を歩く。 結局四条の方の店だけでなく、三条のお店の方まで行ったが、並んでまで食べる気が起きなくて、「ここは京料理や!」と思い、天下一品に入る。 こってり天津飯を初めて食べたんですが、これは塩気が足りないので普通にチャーハンとか頼んだほうが嬉しい気がする。

ホテルに荷物をおいて、鉄道を乗り継いで会場であるKRPに行く。時間が少しあったので、KRP内部を探検したり、スターバックスでゆったりしたり。 途中、スタッフで参加されているrikoさんとすれ違ったので、最近の電気代が高いねとかそういう感じの話をした。

指定時間に到着すると、前日にやる予定だったノベルティグッズの準備は終わっていて、ほとんどやることがないという感じ。 自己紹介と前日のブリーフィングをしたら時間が余っていたのだけれど、 前日祭のルームスタッフの仕事があったようなので、お手伝い。 今回の会ではマイクを一人が利用するごとにアルコールで除菌をして、不繊維のカバーを取り替えるという運用をしているのだけれど、 それを黙々と実施。結構手間取るので、明日もおまたせしてしまうかも、先に謝っておきます。(今日はLTだったので、大変だったというのはありそう)

あまりこのような事前に定型化されているバイトやボランティアの仕事をしたことがなく、 この歳で初めてと言ってもいいのではないかと思うが、それはそれでいろいろと面白い。

トーク内容は7割くらい聞きつつ、準備をしたりという感じだったけれど、 会場の様子は以前参加したYAPCの雰囲気そのままだなと思い、明日も楽しみである。

他のスタッフのメンバーとともにとんかつを食べて、早めに解散。 明日は遅刻すると大変なのである。

DUMB TYPE 2022: remap みた

アーティゾン美術館で開催されている DUMB TYPE 2022: remap を見た。

2つのフロアにあるインスタレーションという感じで、全体的に丁寧で良かった。 仕方ないのだけれど、人が多くて鑑賞するには人が少ない時間を狙ったほうがいい気はする。

2つのフロア、どちらも吊るされた映像装置からの光を鑑賞するというのがフロアの中央にあるのだけれど、

www.ycam.jp

のことを思い出した。この展示を見たときは、本当に人が少なかった記憶がある。

www.artizon.museum

北海道旅行

函館に行った。

新幹線で行ったけど、新幹線に乗ってる時間だけでもざっくり4時間くらいかかる。 仙台を超えると雪が降ってた。

雪かきはされているけれど、踏み固められて氷のようになっているところもあって、歩くのが慎重になる。 スニーカーで行ったのは失敗だった気もする。

坂を見たり、古い建物に入ったり、山を登ったりいろいろした。 ラッキーピエロにも行った。

あまり詳細に書くほどのこともなく、適当に旅程を決めて、なんとなく観光してなんとなく帰ってきたって感じ。

親族が亡くなったので旅行をすることに(2)

一泊二日で旅行をしてきた。

日曜日は移動と妻の趣味の観光に時間を割いた。 行ったことがないところなので、いろいろと新鮮であった。また行きたい。

葬儀は月曜日だったので、休みが取れて良かった。

葬儀自体は私の実家の宗派と違うのでそれなりに発見があったけれど、全体的にサラッとしていたのも良かった。 自分の葬式もやるならそれくらいの感じでやってほしい。

先が見えないとか、予定が組めないとかそういう辛さはないが、合計での移動時間がそこそこ長めになってしまったのは体力的にそこそこきつくて、 羽田に到着したときから「辛い」しか言えなくなってしまった。

親族が亡くなったので旅行をすることに(1)

昨日の夜、ゲームをしていたら突然配偶者から声をかけられて、配偶者の親族が亡くなったという。 葬儀は配偶者の生まれ育ったところではなく、配偶者の両親の生まれ育ったところの近くであるという。アクセスはあまり良くない。

葬儀の予定を聞いて、宿泊や交通機関の手配をしつつ、職場の忌引が使えるかを確認。ありがたいことに使えそう。 今週の仕事はやりたかったことがあまり進まなかったというのもあって、来週は頑張るかなぁと思っていたところにこのイベントであるので、腰を折られた感はあるのだが、 親族が亡くなることはそう多くはないのと、私たちの結婚式にも来てくださった方のようなので、恩を返す気持ちで。

突然決まった飛行機の移動は、無駄に溜まったマイルが便利で、普通に買うと割高に感じる航空券もサクッと手配できた。 こういうときに使うために、貯めようと考えていたところはあったのだ。

行き方が一通りではないというのが難しいところであるが、 そこまで損をすることはないだろうということと、到達はできそうということがわかれば安心してしまった。 配偶者はそこから意思決定をするのがしんどいとのことだが、私はわりとなんとかなると思ってしまう側だなと思った。

久々の外出

SHIBUYA SKYに行きたいなと思って数年経ったが、今日はじめて行った。

www.shibuya-scramble-square.com

渋谷にあるビルの屋上が展望台というか、広場になっている。

高いところからの景色だと、六本木ヒルズとか東京タワーとかが都内だとお手軽かなと思うけれど、 渋谷方面はヒカリエとかセルリアンとかに勤務するとかしない限り、なかなか上から見下ろすことはできなかったのではないか。

東京エリアに数年住んでいると土地勘はそれなりにあるので、 東西南北どこを見ても、地図を見下ろすのとはまた別の面白さがあると思うのだけれど、 面白いと強く感じたのは松濤の低層住宅で、 周囲とのギャップという点では、新宿ゴールデン街を航空地図で見たときの違和感に近い。

ところでmixiスクランブルスクエアに移転していたのか、知らなかったな。

その後新しいかばんを誕生日プレゼントとして買ってもらった。やったね。

また、六本木のメルセデス・ベンツで、肉そばを食べた(いわゆるメルセデス・そば)。とても良かった。 これであとは港屋2に行けばコンプリートである。

tabelog.com

そして、東京メトロの駅を数駅ほど巡る旅をして、家に帰る。

New Action! Vol.111 観に行った

LAUSBUB というバンドがツアーをやってるとのことなので id:mactkg と見に行った。

mactigくんは昼間ぐらいにDJしてて、それの配信をちょっとだけ見てたんだけれど、 配信で見てた人が目の前にいるってのはまぁまぁ面白いなと思ったりする。 うまく起きてれれば、直接見に行ったんだけれど、残念ながら昼間に起きたので無理でした。

歌舞伎町に行くの本当に久々すぎるのだけれど、とにかく人混みは避けようという感覚で動いたら、そこまで辛い気持ちにならずに会場着。 「どこにいるだろう」と連絡を送ったタイミングでmactkgくんと合流。

New Action!っていうDJイベントで、合間にバンドもやるみたいな雰囲気。 会場、ライブハウスって感じでまぁまぁせまい。人と触れ合わない程度の満員電車くらい。 コロナ禍のときに、バミリがあって距離を取りましょう、みたいなライブハウスとかに行ったときとかよりは、全然人を詰め込んでいる感じがある。

まぁそんな感じになりながら、パソコン音楽クラブは圧倒的なパフォーマンスで、 LAUSBUB は 聴きたいと思っていた Sport Men が聴けたので個人的には良かったかなという感じでした。

LAUSBUB の MCにて、 Webでパソコン音楽クラブの動画を見ていて「高校でこんな友達ができればいいな」「大学でもできればな」みたいな気持ちがあったので、対バンできて嬉しいということを語られていて、 mactkgくんと「友達ができて良かったね」「いい話だったね」という話をしながら帰った。

特に食事とかしてなかったので、家に帰ってからコンビニで買ったものをたくさん食べて寝た。