ベストエフォートオフィス船橋で開催された Funabashi.dev に参加した。 また、LT枠があったため、5分間のLTを発表した。
自分のLT発表について話すと、 始めての開催とのことで、聴衆のレベル感がわからなかったのだけれど、 参加者一覧を見ていると、(自分が普段いるコミュニティからでも観測できるくらいの)手練れが多かったため、 「プログラミング初心者向け」みたいな話ではなく、普段の暮らしとコンピュータを結びつけるような、 半Tech/半ソフトトークみたいな内容を前日にこしらえた。
devはdevelopと考えたときに、「何かを作る」というお題目も一応満たしている話題であるので、いいかなと。 (Web系技術の縛りではないと受け取ったので、それはそれでヨシ)
もともとは2年前に社内でLTをしたものを再構築したものであり、たとえば2年前のLTでは、後半に別の話を持ってきているのだけれど、 「別の話をいれると、このままではブレるな」と思って、バッサリ切ったりした*1。
(発表資料はもう少し調整して、気が向いたら載せるのでお待ちいただければ)
他の発表内容は、一般的なWeb開発やローコード、地元ネタから深層学習などなど、、、と多岐にわたったが、 主催者がPHPerであることから、PHPコミュニティの方々が多かったかな。 私は一行もPHPを書いてないけれども、なるほど言語の進化はこのようになっているのかという発見があったのは良かった。
今回の会のように20人くらいを休日にいろんなエリアから人が集まってくることと、 柏.rbのように近くに人たちが定期的に10人くらいで集まることは、それぞれ特色あるので、 どちらも千葉で行われている会として成立したのは良い出来事だったなと思う。
運営の方、スポンサーの方、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
*1:元ネタを知りたい人は入社してくれ