連休2日目に徒歩で山手線一周をした.朝の9時半に出発して夜の10時半に到着. 翌日はそれなりに足が痛かった.
本当は朝6時とかそれくらいに出る予定だったけれど, ゆったりとしすぎて,9時半頃に出発地点の新橋駅に到着した. 新橋駅から時計回りでだいたい10時間くらいでやれればと思ってたけれど. 13時間くらいかかったと思う.
この話を人にしたときに「なんで新橋からなの?」って聞かれたけれど, 主な理由としては,「新橋から大崎あたりが非常に退屈,日が暮れて歩くところではない」という話を聞いて, そこを午前中に済ませておけば良いという判断から. 上の写真は最近はニュースでおなじみ(?)の東芝のロゴ.この辺は確かに退屈だった.
昼食は大崎の六厘舎で取った. 東京駅の六厘舎に行かなくても,大崎で並ばずに食べられるのでおすすめできる.
上の写真は大崎駅から北側のやつ.普段は電車に乗ってたら見えるのだけれど,近くで見たかったので見た.
渋谷あたりは警官がたくさんいて,機動隊や検問もあって物騒な雰囲気だった.昭和の日だからだろうなぁ.
上の写真は目白の切手の博物館の前にあるポスト.思わず写真を撮る.
原宿あたりから足は辛かったのだけれど,池袋ですこし長めに休みを取る. 池袋を少し過ぎたあたりで寄ったコンビニでは,万引きをする女性などを見たりした.
この辺から突然雨が降り出したりして,雨雲レーダーを見ながらあるくという感じ. 1時間程度雨が降るようだったので,駒込で夕食. 田端あたりは雰囲気が良かった.特に駒込から田端の間は住みたいという気持ちになれる. 下の写真はそんなところにある山手線唯一の踏切.
西日暮里から鶯谷を歩いてるときに大雨にヒットする. 特に日暮里鶯谷のホテル街を雨の中走りながら抜けたのはなかなか. 数分駅前を歩いただけでも,ビジネスライクに別れる男女の様子を5件くらい見たのもなかなか.
上野をすぎるとあとは流すだけ状態というか,なんだかんだで歩いているエリア.
突然登場する東京駅.
新橋でゴール.
今回はルートには(外側を歩く等の)制約はなく,なんとなく山手線と並走してみた. またやりたいかと言われると,うーん.もっと時間的にも肉体的にも余裕があるアクティビティをしたいところではある. いろいろと街を巡れるのは面白いけれどね.