ふんわり放牧

個人の日記です

第1回SIGPXに参加した

概要

もう先週のことになりますが, 2月27日に東京工業大学 大岡山キャンパスで開催された, 第1回SIGPXに参加しました. 第1回勉強会 | SIGPX: Special Interest Group on Programming Experience

きっかけ

情報科学若手の会」でお会いした加藤さんと, SPLASH 2015 でお会いした増原先生が発起人になっている会で, 好きな人が集まって発表・議論をする会という, (発表内容的にも)IT勉強会と研究会を足して2で割ったような会でした.

感想

私は,ソフトウェア工学 (SE)分野の研究員で, 業務でソフトウェア開発の支援に関する研究開発を行っているということに加えて, 開発環境やツールに関する個人的な興味が出始めたということもあって, 非常に楽しい時間でした.

特に,宮下先生のトークは非常に共感できるところが多く,もっと早くお会いしておけばと思い, また,上野先生のトークも別の方から研究内容の概要は聞いていたのですが, 直接伺うのは初めてで,お仕事内容を網羅的に聞けてよかったと思います. 動いている増井先生を見たのも実は初めてで,ブログや雑誌などを見聞きしていたくらいなのですが, 想像と同じ方向性で,振り切れてる感じが良かった.

各分野の人たちが研究と思っていること,いないことが, 他分野では既にやられていたり,最先端の研究になりうる可能性というのを私は面白がっていて, そういうことに自覚的な人は意外と少ないのではと思っているのが最近. やるべき人が補間していき,本当に良いもの・良いコミュニティを作っていけたらと思うところです.

SE分野ではないが関連分野で研究開発をしている同僚と参加したのですが, 帰宅途中に話が盛り上がって,夜中,眠くなるまで話をし続けていました. これまで勉強会などは一人で参加することも多く,個人的な立場としては同じ所属の人と固まるべきではないなと思っているのですが, 終わった後に話をしてみると自分とは違う気づきがあることが,良かったと感じています. 今後も同僚を誘っていきたいなと思った瞬間でした.

次回もよろしくお願いします.